2008年06月25日
「品川麺達七人衆」
東京の宿泊は品川の某プリンスホテル
ひだっちブロガーrioさんに教えていただいた
ラーメン二郎 品川店へ行こうと考えましたが
土曜は半日、祝日休み…orz
駅前京急側の高架下に、
「麺達七人衆」 というラーメン店7軒が集結していました。
ニヤリ(2杯は食おう)
まず、熊本ラーメン「ひごもんず」
さっぱりとんこつ
麺は九州らしくやや硬め
んまいね
よし、次
ちなみに 「麺達七人衆」

1 旭川ラーメン「Saijyo(さいじょう)」 塩・味噌ラーメン
2 熊本ラーメン「ひごもんず」 とんこつラーメン ☆ clear ☆
3 横浜「くじら軒」 あっさり醤油ラーメン
4 「なんつッ亭」弐 とんこつラーメン
5 せたが屋「雲」 野菜ラーメン
6 支那そば「きび」 支那そば
7 麺屋「蔵六」 醤油ラーメン
どれにしよう…
ふと隣を見ると、なんと
どんぶり五人衆

…
誘惑に負けた
「すた丼」をいただきました



しかも、ボリュームがすごい…
このあと、ラーメンなんてとんでもない!
帰り道が苦しかった…
Posted by 黒幕 at 00:09│Comments(4)
│ラーメン
この記事へのコメント
「二郎」勧めましたが、量も多いし結構クセがあるので、ダメだったらどうしよう・・と心配だたので、ちょっと安心しました笑
高山に居ると、とんこつスープや、東京・横浜家系のこってりのものがたまに恋しくなします。
私は土曜、「つづみ」行きました!
しかしよく食べましたねぇ。
高山に居ると、とんこつスープや、東京・横浜家系のこってりのものがたまに恋しくなします。
私は土曜、「つづみ」行きました!
しかしよく食べましたねぇ。
Posted by rio at 2008年06月25日 19:41
rioさん>
「二郎」いつか食べたいですね~
店舗によって味が違うみたいですね?
とんこつこってりいいですね~
「つづみ」のさっぱりさも好きなんデス^^
食べた後は、かなりきつくて歩くスピードが1/4になりましたw
「二郎」いつか食べたいですね~
店舗によって味が違うみたいですね?
とんこつこってりいいですね~
「つづみ」のさっぱりさも好きなんデス^^
食べた後は、かなりきつくて歩くスピードが1/4になりましたw
Posted by 黒幕
at 2008年06月25日 19:52

つづみ、かなーり久しぶりに食べましたが、すごく美味しかった~~感激!
二郎は店によって、当たりハズレあるので行かれるときはご相談下さい笑
二郎は店によって、当たりハズレあるので行かれるときはご相談下さい笑
Posted by rio at 2008年06月25日 20:09
時々、中華そばって異様に食べたくなりますね~
二郎了解しました^^
かなりの店舗数なので、迷いますね~
次回は是非、ご教授おねがいします!!
二郎了解しました^^
かなりの店舗数なので、迷いますね~
次回は是非、ご教授おねがいします!!
Posted by 黒幕
at 2008年06月25日 20:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。