2008年06月15日
SUMMER SONIC 08
今年も夏フェスの時期がやってきました!!
サマーソニック ゼロエイト
【SUMMER SONIC 08】
8/9,10 東京、大阪
1日で入れ替わりの2days

飛騨高山からの参戦者はいるのかな??
行くかどうか悩み中…
休みがとれるかどうか。行くとすれば大阪会場
だって…
ブロック指定ないんだもん
ほぼ出演アーティストは決定
で、タイムテーブルはまだなので
どのコースを組むかは後の話と
気になるアーティストはと
COLDPLAY
まぁ当然取りでしょう

96年、ロンドンで結成。LIVE1回見てます。
全世界で既に1,000万枚を売り上げ、世界のトップバンドです。
Yellow http://jp.youtube.com/watch?v=qI8I6qcxWyU
Clocks http://jp.youtube.com/watch?v=c9j_RZDqYc4
In My Place http://jp.youtube.com/watch?v=_XonuuQZSCE
Don't Panic http://jp.youtube.com/watch?v=-4w7an00vGI
speed of sound http://jp.youtube.com/watch?v=-iLt1U7A2-s
心おだやかになります。癒される
THE KOOKS

今、注目され勢いにのってますね~
Always Where I Need To Be 8ビートな曲であります。
http://jp.youtube.com/watch?v=ln_qHyGD9zo
Eddie's Gun 8ビートな曲であります2。
http://jp.youtube.com/watch?v=n2hvylRmbPA
311


ミクスチャーの走り的バンド。大好きデス
レゲエが核になっているゆるい曲と、鋭いグルーヴ感が魅力。
こいつはマジ見とけっ!
Come Original ◎◎◎レゲエ&メタルのミクスチャーかっけぇ
http://jp.youtube.com/watch?v=4AwbPLLQ6WA&feature=related
Flowing
http://jp.youtube.com/watch?v=uLQPeyCqUR0&feature=related
Homebrew & Sick Tight(2曲) ◎◎◎ツインボーカルとバンドのグルーヴ感が最強!2曲目
http://jp.youtube.com/watch?v=3sZ3BRV_KGU
試聴
http://www.myspace.com/311
TRIVIUM

今回サマソニの一番目当てかもっ
前回記事にしましたので↓そちらを是非参照!!!!!
http://fa225.hida-ch.com/e38213.html
試聴
http://www.myspace.com/trivium
NEW FOUND GLORY

メロコア勢を代表してがんばっていただきたい!
Hit Or Miss 気分爽快!
http://jp.youtube.com/watch?v=klyQL3tGqsg
Never Give Up ◎◎◎16部のメロディアスかつ激しい曲、好きです
http://jp.youtube.com/watch?v=DW5hBoMmuM8
Singled Out ◎◎◎哀愁を感じる…夏の終わり晴れた日を感じます(主観)
http://jp.youtube.com/watch?v=hz0XBbVo98c
映像無関係(イメージの為見ないほうが)
ZEBRAHEAD
サマソニの定番!!LIVEパフォーマンス最強

Rescue me
http://jp.youtube.com/watch?v=POqOlUltBjE&feature=related
Get Back 初期曲。これが一番好きかも
http://jp.youtube.com/watch?v=Vy4YB44Z900
ANTHEM!
http://jp.youtube.com/watch?v=UHsq5DbqNaU&feature=related
Into You
http://jp.youtube.com/watch?v=une91PmKfNc
WannaBe 題名のとおりカバー曲、全く違和感ないなぁ~
http://jp.youtube.com/watch?v=EMoXzkSQBdQ
HADOUKEN!

バンド名反則w
ピコピコ系テクノサウンド
きっと、オーディエンスは「昇竜拳」の嵐だろうな…
あ、「波動拳」か
The Bounce
http://jp.youtube.com/watch?v=yN8qugm0wwk&feature=related
The Prayer
http://jp.youtube.com/watch?v=2sQOmfXED0Q&feature=related
今年の発掘バンドは
THE WOMBATS

イギリス リヴァプール
3ピースバンド
ギター・ポップ
Kill The Director ギターポップな曲、テレキャスのキレのいい音が好き
http://jp.youtube.com/watch?v=IIY226ZjhFA
LOST IN THE POST
http://jp.youtube.com/watch?v=Q9bKn16uzyw
Moving to New York ベース音が主に前面に出ています。
http://jp.youtube.com/watch?v=ZTEN359V8pI
Backfire at the disco ディスコって感じですw
http://jp.youtube.com/watch?v=o4R89v1-wbo
そして、期待の日本勢はっ
BOOM BOOM SATELLITES

世界のブンサテです。
以前記事にしたので参照!
http://fa225.hida-ch.com/e33941.html
Pill
http://jp.youtube.com/watch?v=ExRVuKONTSQ&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=lP9KRnbhBOw&feature=related(LIVE)
Push Eject PVがすごいイイデス
http://jp.youtube.com/watch?v=d7C1nnR9DpU&feature=related
RADWIMPS

静と動を兼ねたバンドだと思います。
セツナレンサ
http://jp.youtube.com/watch?v=fQolIGIrdzc&feature=related
イー ディーピー ~飛んで火に入る夏の君~ ◎◎◎なんだ、ただの天才か…
http://jp.youtube.com/watch?v=cttxhb_3o4A&feature=related
なんちって ◎◎◎単純にカッコイイ
http://jp.youtube.com/watch?v=JJAm-wcgVHE&feature=related
マキシマム ザ ホルモン

我がマキシ!見といて損はないでしょう
ロッキンポ殺し B-Dash的歌詞w この曲が1番好き
http://jp.youtube.com/watch?v=e8wwsEqC4bw
エヴァンゲリオン映像無関係
Whats Up People?! ◎◎◎
http://jp.youtube.com/watch?v=K7pdq_cffKQ&feature=related
POLYSICS

I My Me Mine 有名曲
http://jp.youtube.com/watch?v=_9wSMuCJCkQ&feature=related
Electric Surfin' Go Go かなり熱いバンドだとわかってもらえるでしょう
http://jp.youtube.com/watch?v=m9aL7tQhnwI&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=qoaUgNtLiWw(LIVE)
ハードロックサンダー デープパープルww
http://jp.youtube.com/watch?v=z91DQDhvQrw
GOOD 4 NOTHING
dustbox
BIGMAMA
邦インディーズメロコア勢
Perfume
中田勢代表
そして…悩むブース
THE PRODIGY
テクノ。当時よくはやってました、なつかしい…



はじめて見た時は「電撃ネットワーク」かと思った(人は多いはずw)
Breathe 有名曲今でもたまに耳にします。
http://jp.youtube.com/watch?v=3kbW4ibIF8U
Firestarter 1度は聴いたことあるでしょ?
http://jp.youtube.com/watch?v=28ow4TLMTqM
Poison
http://jp.youtube.com/watch?v=2i_pkJZbCv4
Voodoo People
http://jp.youtube.com/watch?v=sMqT7-rVWzg
さらに…
SEX PISTOLS

今更説明の必要はないが…
写真は30年前です(当たり前か)
God Save the Queen 映像で見るように影響を受けたアーティストがいかに多いかわかります。
http://jp.youtube.com/watch?v=8z2M_hpoPwk
Anarchy in the UK よく聴いたな…
http://jp.youtube.com/watch?v=4bM_l443VV4&feature=related
Bodies 当時のライブ映像
http://jp.youtube.com/watch?v=hjyqpxkKJCM
あれ?ベース聞こえない!? いや、アンプに繋いでないだけデス
なぜ?
だってシド、ベース弾けねーもん(これ豆知識なw)
Bodies (1996 - Live) 再結成時、演奏レベルは高いですが
http://jp.youtube.com/watch?v=Iax2sCrCzbQ&feature=related
Pretty Vacant (1996 - Live) 再結成時、演奏レベルは高いですが2
http://jp.youtube.com/watch?v=cvcrOfVedg4&feature=related
再結成、音だけ聴けばカッコイイですが
なんだ!? ジョニーロットンの格好はっ!?

黄色のシャツに赤の短パン…
「おぼっちゃまくん」か?
幻滅
1996年からさらに10年…
いったいどうなって…
やっぱ電撃ネットワークか!?

サマーソニック ゼロエイト
【SUMMER SONIC 08】
8/9,10 東京、大阪
1日で入れ替わりの2days
飛騨高山からの参戦者はいるのかな??
行くかどうか悩み中…
休みがとれるかどうか。行くとすれば大阪会場
だって…
ブロック指定ないんだもん
ほぼ出演アーティストは決定
で、タイムテーブルはまだなので
どのコースを組むかは後の話と
気になるアーティストはと
COLDPLAY
まぁ当然取りでしょう

96年、ロンドンで結成。LIVE1回見てます。
全世界で既に1,000万枚を売り上げ、世界のトップバンドです。
Yellow http://jp.youtube.com/watch?v=qI8I6qcxWyU
Clocks http://jp.youtube.com/watch?v=c9j_RZDqYc4
In My Place http://jp.youtube.com/watch?v=_XonuuQZSCE
Don't Panic http://jp.youtube.com/watch?v=-4w7an00vGI
speed of sound http://jp.youtube.com/watch?v=-iLt1U7A2-s
心おだやかになります。癒される

THE KOOKS

今、注目され勢いにのってますね~
Always Where I Need To Be 8ビートな曲であります。
http://jp.youtube.com/watch?v=ln_qHyGD9zo
Eddie's Gun 8ビートな曲であります2。
http://jp.youtube.com/watch?v=n2hvylRmbPA
311

ミクスチャーの走り的バンド。大好きデス
レゲエが核になっているゆるい曲と、鋭いグルーヴ感が魅力。
こいつはマジ見とけっ!
Come Original ◎◎◎レゲエ&メタルのミクスチャーかっけぇ

http://jp.youtube.com/watch?v=4AwbPLLQ6WA&feature=related
Flowing
http://jp.youtube.com/watch?v=uLQPeyCqUR0&feature=related
Homebrew & Sick Tight(2曲) ◎◎◎ツインボーカルとバンドのグルーヴ感が最強!2曲目
http://jp.youtube.com/watch?v=3sZ3BRV_KGU
試聴
http://www.myspace.com/311
TRIVIUM

今回サマソニの一番目当てかもっ
前回記事にしましたので↓そちらを是非参照!!!!!
http://fa225.hida-ch.com/e38213.html
試聴
http://www.myspace.com/trivium
NEW FOUND GLORY

メロコア勢を代表してがんばっていただきたい!
Hit Or Miss 気分爽快!
http://jp.youtube.com/watch?v=klyQL3tGqsg
Never Give Up ◎◎◎16部のメロディアスかつ激しい曲、好きです

http://jp.youtube.com/watch?v=DW5hBoMmuM8
Singled Out ◎◎◎哀愁を感じる…夏の終わり晴れた日を感じます(主観)
http://jp.youtube.com/watch?v=hz0XBbVo98c
映像無関係(イメージの為見ないほうが)
ZEBRAHEAD
サマソニの定番!!LIVEパフォーマンス最強

Rescue me
http://jp.youtube.com/watch?v=POqOlUltBjE&feature=related
Get Back 初期曲。これが一番好きかも
http://jp.youtube.com/watch?v=Vy4YB44Z900
ANTHEM!
http://jp.youtube.com/watch?v=UHsq5DbqNaU&feature=related
Into You
http://jp.youtube.com/watch?v=une91PmKfNc
WannaBe 題名のとおりカバー曲、全く違和感ないなぁ~
http://jp.youtube.com/watch?v=EMoXzkSQBdQ
HADOUKEN!

バンド名反則w
ピコピコ系テクノサウンド
きっと、オーディエンスは「昇竜拳」の嵐だろうな…
あ、「波動拳」か
The Bounce
http://jp.youtube.com/watch?v=yN8qugm0wwk&feature=related
The Prayer
http://jp.youtube.com/watch?v=2sQOmfXED0Q&feature=related
今年の発掘バンドは
THE WOMBATS

イギリス リヴァプール
3ピースバンド
ギター・ポップ
Kill The Director ギターポップな曲、テレキャスのキレのいい音が好き

http://jp.youtube.com/watch?v=IIY226ZjhFA
LOST IN THE POST
http://jp.youtube.com/watch?v=Q9bKn16uzyw
Moving to New York ベース音が主に前面に出ています。
http://jp.youtube.com/watch?v=ZTEN359V8pI
Backfire at the disco ディスコって感じですw
http://jp.youtube.com/watch?v=o4R89v1-wbo
そして、期待の日本勢はっ
BOOM BOOM SATELLITES

世界のブンサテです。
以前記事にしたので参照!
http://fa225.hida-ch.com/e33941.html
Pill
http://jp.youtube.com/watch?v=ExRVuKONTSQ&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=lP9KRnbhBOw&feature=related(LIVE)
Push Eject PVがすごいイイデス
http://jp.youtube.com/watch?v=d7C1nnR9DpU&feature=related
RADWIMPS

静と動を兼ねたバンドだと思います。
セツナレンサ
http://jp.youtube.com/watch?v=fQolIGIrdzc&feature=related
イー ディーピー ~飛んで火に入る夏の君~ ◎◎◎なんだ、ただの天才か…
http://jp.youtube.com/watch?v=cttxhb_3o4A&feature=related
なんちって ◎◎◎単純にカッコイイ
http://jp.youtube.com/watch?v=JJAm-wcgVHE&feature=related
マキシマム ザ ホルモン

我がマキシ!見といて損はないでしょう
ロッキンポ殺し B-Dash的歌詞w この曲が1番好き
http://jp.youtube.com/watch?v=e8wwsEqC4bw
エヴァンゲリオン映像無関係
Whats Up People?! ◎◎◎
http://jp.youtube.com/watch?v=K7pdq_cffKQ&feature=related
POLYSICS
I My Me Mine 有名曲
http://jp.youtube.com/watch?v=_9wSMuCJCkQ&feature=related
Electric Surfin' Go Go かなり熱いバンドだとわかってもらえるでしょう
http://jp.youtube.com/watch?v=m9aL7tQhnwI&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=qoaUgNtLiWw(LIVE)
ハードロックサンダー デープパープルww
http://jp.youtube.com/watch?v=z91DQDhvQrw
GOOD 4 NOTHING
dustbox
BIGMAMA
邦インディーズメロコア勢
Perfume
中田勢代表
そして…悩むブース
THE PRODIGY
テクノ。当時よくはやってました、なつかしい…

はじめて見た時は「電撃ネットワーク」かと思った(人は多いはずw)
Breathe 有名曲今でもたまに耳にします。
http://jp.youtube.com/watch?v=3kbW4ibIF8U
Firestarter 1度は聴いたことあるでしょ?
http://jp.youtube.com/watch?v=28ow4TLMTqM
Poison
http://jp.youtube.com/watch?v=2i_pkJZbCv4
Voodoo People
http://jp.youtube.com/watch?v=sMqT7-rVWzg
さらに…
SEX PISTOLS

今更説明の必要はないが…
写真は30年前です(当たり前か)
God Save the Queen 映像で見るように影響を受けたアーティストがいかに多いかわかります。
http://jp.youtube.com/watch?v=8z2M_hpoPwk
Anarchy in the UK よく聴いたな…
http://jp.youtube.com/watch?v=4bM_l443VV4&feature=related
Bodies 当時のライブ映像
http://jp.youtube.com/watch?v=hjyqpxkKJCM
あれ?ベース聞こえない!? いや、アンプに繋いでないだけデス
なぜ?
だってシド、ベース弾けねーもん(これ豆知識なw)
Bodies (1996 - Live) 再結成時、演奏レベルは高いですが
http://jp.youtube.com/watch?v=Iax2sCrCzbQ&feature=related
Pretty Vacant (1996 - Live) 再結成時、演奏レベルは高いですが2
http://jp.youtube.com/watch?v=cvcrOfVedg4&feature=related
再結成、音だけ聴けばカッコイイですが
なんだ!? ジョニーロットンの格好はっ!?
黄色のシャツに赤の短パン…
「おぼっちゃまくん」か?
幻滅

1996年からさらに10年…
いったいどうなって…
やっぱ電撃ネットワークか!?
Posted by 黒幕 at 23:23│Comments(6)
│SUMMER SONIC 08 【ゼロエイト】
この記事へのコメント
TRIVIUMの記事、今更ですが拝見しました。
The Crusadeしか聞いてませんが、いいアルバムですね。
スラッシーかつメロディアス。
サマソニはメンツがワタシの主戦場とはやや異なりますが、TRIVIUMは見たいなぁ。
参戦したら、またレポ楽しみにしてます!
The Crusadeしか聞いてませんが、いいアルバムですね。
スラッシーかつメロディアス。
サマソニはメンツがワタシの主戦場とはやや異なりますが、TRIVIUMは見たいなぁ。
参戦したら、またレポ楽しみにしてます!
Posted by テン
at 2008年06月16日 08:14

テンさん>
行ければ必ずします!どうなるか…
テンさん専門はやはり様式美ですよねっ!?
欧州系ではないですが
「Loud Park」も行ってみたいdeath!!
http://www.loudpark.com/08/
行ければ必ずします!どうなるか…
テンさん専門はやはり様式美ですよねっ!?
欧州系ではないですが
「Loud Park」も行ってみたいdeath!!
http://www.loudpark.com/08/
Posted by 黒幕
at 2008年06月16日 15:11

初めましてです★
マキシマムザホルモンはカジテツ的サマーソング♪(だと勝手に思ってる(笑))なので、生で観たらぶっ飛んじゃいマスヽ(´∇`)ノ
イベントの時期ですね〜♪サマソニ行ったらレポ楽しみにしてま〜す!!
マキシマムザホルモンはカジテツ的サマーソング♪(だと勝手に思ってる(笑))なので、生で観たらぶっ飛んじゃいマスヽ(´∇`)ノ
イベントの時期ですね〜♪サマソニ行ったらレポ楽しみにしてま〜す!!
Posted by ◎カジテツダイポジコ◎ at 2008年06月16日 17:04
◎カジテツダイポジコ◎さん>
はじめまして、コメありがとうございます!
マキシのベースは初期レッチリ、フリーの生き写しですからっ!
是非見たいデス
以前のサマソニでマキシは入場制限くらい、入れなかった悔しい思い出があるので…
リヴェンジの気持ちでw
はじめまして、コメありがとうございます!
マキシのベースは初期レッチリ、フリーの生き写しですからっ!
是非見たいデス
以前のサマソニでマキシは入場制限くらい、入れなかった悔しい思い出があるので…
リヴェンジの気持ちでw
Posted by 黒幕
at 2008年06月16日 17:10

黒幕さん守備範囲広いなぁ~
Trivium、今まで聴いた事なかったですが、前回の記事からyoutubeなどチェックしたら、メロデス~スラッシュメタルまでバラエティに富んでいてびっくり。「Detonation」気に入りました。matt男前ですね。
フェスって楽しそうですね。
一度仲間でワイワイ飲みながら楽しんでみたいものです!!
Trivium、今まで聴いた事なかったですが、前回の記事からyoutubeなどチェックしたら、メロデス~スラッシュメタルまでバラエティに富んでいてびっくり。「Detonation」気に入りました。matt男前ですね。
フェスって楽しそうですね。
一度仲間でワイワイ飲みながら楽しんでみたいものです!!
Posted by rio at 2008年06月16日 20:24
rioさん>
「Trivium」ははずせないですね~
お気にです。
「仲間でワイワイ飲みながら」
野外ライブ炎天下でビールとメタル、最高っス
「Trivium」ははずせないですね~
お気にです。
「仲間でワイワイ飲みながら」
野外ライブ炎天下でビールとメタル、最高っス
Posted by 黒幕 at 2008年06月16日 21:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。