2008年01月10日
ASPARAGUS【アスパラガス】
ASPARAGUS【アスパラガス】

ジャンル : メロコア ロック
渡邊 忍(VOCAL & GUITAR)元CAPTAIN HEDGE HOG
一瀬 正和(DRUMS)元popcatcher
原 直央(BASS)元SHORT CIRCUIT
山下 潤一郎(元BASS)元ナイスマーブルス
ひと昔のインディーズ好きには
一目で豪華なメンバーだと分かると思います。
ドラムはライブ時、何故か いつも横向き ですw

Gt&Voの渡邊 忍の才能はずば抜けていますね
甘いメロディーで声がとてもいいです

木村カエラのサポートギター
BACK DROP BOMBのサポートギター
もしていました。
メロコアとは言っても、本人曰く
『メラコア』
メロディックで※メランコリックな曲が多く、
心に響きます。
※melancholic 物思いに沈むさま。憂鬱であるさま。
木村カエラの曲、「You」をはじめて聴いた時は
まさか…と思い作曲者を調べたらやはり彼でした。
完全にアスパラガス節だったので
もともと別々で好きだったものが
何かのきっかけで結びついていることに
気づくとうれしいですね~
おすすめアルバムは
「KAPPA I」、「KAPPA II」(2004.6.16)2枚同時リリース


「カッパー」って変なタイトルですが名作です。
割と飽きっぽい黒幕でもずっと聴いているアルバムです。
2枚ともアスパラガス節全開で、メロディがせつないですね

「KAPPA I」は自身のレーベル3P3Bから
「KAPPA II」はPIZZA OF DEATHからリリース
KAPPA I
01.BEGINNING 間奏がカッコよすぎる
02.PRAYER 疾走感が心地よい!
03.CAN'T HELP IT
04.LIKE A DEAD ◎すごくイイ、あぁせつない…
http://www.youtube.com/watch?v=utuZ19aNNxc
KAPPAII
01.KNOCK ME OUT 1,2,3曲と最高ですね
02.NAP
03.WANDER AROUND
http://jp.youtube.com/watch?v=ThuYDy50Xp0
06.ROLLA COSTA ミディアムテンポのアコギ曲
10.MONEY ◎
11.START OVER
IIは一枚通して捨て曲ナシ!の作品ですね
最新アルバム
「MONT BLANC」(2007年10月10日)
もなかなかよいです。

1/26(土)名古屋 APOLLO THEATERのライブ行きたかったのですが
すでにSOLD OUT…orz(ヘタコイタ)
しかぁし!
4/20(日)名古屋 CLUB QUATTRO
追加公演あり!
参加者求む!!
ジャンル : メロコア ロック
渡邊 忍(VOCAL & GUITAR)元CAPTAIN HEDGE HOG
一瀬 正和(DRUMS)元popcatcher
原 直央(BASS)元SHORT CIRCUIT
山下 潤一郎(元BASS)元ナイスマーブルス
ひと昔のインディーズ好きには
一目で豪華なメンバーだと分かると思います。
ドラムはライブ時、何故か いつも横向き ですw
Gt&Voの渡邊 忍の才能はずば抜けていますね
甘いメロディーで声がとてもいいです

木村カエラのサポートギター
BACK DROP BOMBのサポートギター
もしていました。
メロコアとは言っても、本人曰く
『メラコア』
メロディックで※メランコリックな曲が多く、
心に響きます。
※melancholic 物思いに沈むさま。憂鬱であるさま。
木村カエラの曲、「You」をはじめて聴いた時は
まさか…と思い作曲者を調べたらやはり彼でした。
完全にアスパラガス節だったので
もともと別々で好きだったものが
何かのきっかけで結びついていることに
気づくとうれしいですね~
おすすめアルバムは
「KAPPA I」、「KAPPA II」(2004.6.16)2枚同時リリース


「カッパー」って変なタイトルですが名作です。
割と飽きっぽい黒幕でもずっと聴いているアルバムです。
2枚ともアスパラガス節全開で、メロディがせつないですね

「KAPPA I」は自身のレーベル3P3Bから
「KAPPA II」はPIZZA OF DEATHからリリース
KAPPA I
01.BEGINNING 間奏がカッコよすぎる
02.PRAYER 疾走感が心地よい!
03.CAN'T HELP IT
04.LIKE A DEAD ◎すごくイイ、あぁせつない…
http://www.youtube.com/watch?v=utuZ19aNNxc
KAPPAII
01.KNOCK ME OUT 1,2,3曲と最高ですね
02.NAP
03.WANDER AROUND
http://jp.youtube.com/watch?v=ThuYDy50Xp0
06.ROLLA COSTA ミディアムテンポのアコギ曲
10.MONEY ◎
11.START OVER
IIは一枚通して捨て曲ナシ!の作品ですね
最新アルバム
「MONT BLANC」(2007年10月10日)
もなかなかよいです。
1/26(土)名古屋 APOLLO THEATERのライブ行きたかったのですが
すでにSOLD OUT…orz(ヘタコイタ)
しかぁし!
4/20(日)名古屋 CLUB QUATTRO
追加公演あり!
参加者求む!!
Posted by 黒幕 at 02:00│Comments(6)
│音楽
この記事へのコメント
全く関係ないですが…
中田ヤスタカマニアにおすすめネタをば☆
※以下、メルマガ抜粋↓
2月6日にニューアルバム「DOLCE」をリリースする鈴木亜美が、このアルバム
からクラブ仕様の5曲をセレクト。2月20日に12inchアナログでリリースするこ
とが決定した。
このアナログには、中田ヤスタカ(capsule)が手がけたリード楽曲「FREE FREE」
をはじめ、sugiurumn、STADIO APARTMENT、RAM RAIDER、CAPTAIN FUNKといっ
た豪華な面々との“join”楽曲を収録。全編にわたって完全フロア
対応の1枚となっている。
“鈴木亜美 joins 中田ヤスタカ(capsule)”名義で2007年夏に発表
したアナログ盤「FREE FREE(extended mix)/SUPER MUSIC MAKER」はレコード
店のアナログチャートを賑し、ソールドアウトとなった後も再プレスのリクエ
ストが多く寄せられている。今回も初回限定生産となっているので、アナログ
派のクラブミュージック・リスナーは早めに手に入れておこう。
中田ヤスタカマニアにおすすめネタをば☆
※以下、メルマガ抜粋↓
2月6日にニューアルバム「DOLCE」をリリースする鈴木亜美が、このアルバム
からクラブ仕様の5曲をセレクト。2月20日に12inchアナログでリリースするこ
とが決定した。
このアナログには、中田ヤスタカ(capsule)が手がけたリード楽曲「FREE FREE」
をはじめ、sugiurumn、STADIO APARTMENT、RAM RAIDER、CAPTAIN FUNKといっ
た豪華な面々との“join”楽曲を収録。全編にわたって完全フロア
対応の1枚となっている。
“鈴木亜美 joins 中田ヤスタカ(capsule)”名義で2007年夏に発表
したアナログ盤「FREE FREE(extended mix)/SUPER MUSIC MAKER」はレコード
店のアナログチャートを賑し、ソールドアウトとなった後も再プレスのリクエ
ストが多く寄せられている。今回も初回限定生産となっているので、アナログ
派のクラブミュージック・リスナーは早めに手に入れておこう。
Posted by coffeesora at 2008年01月10日 17:03
coffeesoraさん>
また、なんてソソル情報を…
capsuleで中田ヤスタカは
アルバムリリースする前には必ずと言っていいほど限定アナログ版を出します。
DJバージョンなので曲のアレンジがアルバムよりカッコ良かったりします。
なので、中田絡みのアナログは是非ゲットしておきたいところです!
でも、アナログ再生環境がありません(: ;)
デジタル化してくれるスゴ腕のDJさんいないかなぁ…
また、なんてソソル情報を…
capsuleで中田ヤスタカは
アルバムリリースする前には必ずと言っていいほど限定アナログ版を出します。
DJバージョンなので曲のアレンジがアルバムよりカッコ良かったりします。
なので、中田絡みのアナログは是非ゲットしておきたいところです!
でも、アナログ再生環境がありません(: ;)
デジタル化してくれるスゴ腕のDJさんいないかなぁ…
Posted by 黒幕 at 2008年01月10日 19:33
ちなみにさきほどAmazonで予約しちゃいました。
お店のディスプレイにしちゃいマンモス(・ω・)b
sugiurumn、STADIO APARTMENT、CAPTAIN FUNKは単体でもオススメ。
ちなみにsugiurumnを知ったのは『 LIFE GROUND MUSIC』のCDジャケが荒木飛呂彦画伯だったから(爆っ!)
お店のディスプレイにしちゃいマンモス(・ω・)b
sugiurumn、STADIO APARTMENT、CAPTAIN FUNKは単体でもオススメ。
ちなみにsugiurumnを知ったのは『 LIFE GROUND MUSIC』のCDジャケが荒木飛呂彦画伯だったから(爆っ!)
Posted by coffeesora at 2008年01月10日 20:48
うぉ、JOJOやっ!
さっそくsugiurumnもようつべ(YouTube)で見てみました。
いい感じですね~
週末聴く音楽が決まりました^^
さっそくsugiurumnもようつべ(YouTube)で見てみました。
いい感じですね~
週末聴く音楽が決まりました^^
Posted by 黒幕 at 2008年01月10日 23:02
はじめまして!
私もASPARAGUS好きです♪
”KAPPA I”聴いてはまりました。
4月に名古屋であるライブですが、
私も今のところ参戦予定です!!!
チケット取れて&相方が見つかったらですけど。。。(笑)
私もASPARAGUS好きです♪
”KAPPA I”聴いてはまりました。
4月に名古屋であるライブですが、
私も今のところ参戦予定です!!!
チケット取れて&相方が見つかったらですけど。。。(笑)
Posted by rina at 2008年01月21日 23:35
rinaさん>
はじめまして。書き込みありがとうございます!
チケットは2月16日(土)発売です!
逃したらしばらくライブなさそうな…
ローソンチケットで買おうかと思ってますが、
QUATTROなんで取れるか心配ですね~
とりあえず一人でもGETしたいです。
riraさんもチケGETできるといいですねっ!
はじめまして。書き込みありがとうございます!
チケットは2月16日(土)発売です!
逃したらしばらくライブなさそうな…
ローソンチケットで買おうかと思ってますが、
QUATTROなんで取れるか心配ですね~
とりあえず一人でもGETしたいです。
riraさんもチケGETできるといいですねっ!
Posted by 黒幕 at 2008年01月21日 23:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。