2007年12月16日

職人:craftsman




先日、TV番組で「たけしの誰でもピカソ」に高山の左官職人、
狭土秀平さんが出演していました。

金を使った壁つくりには職人というよりもアーティストを感じました。

職人:craftsman
↑ビートさんにいじられていますw


日テレ「NEWS ZERO」の村尾さんといい、高山出身の有名人が活躍しているのはうれしいことです。


やっぱ職人って響きはカコイイデスネ…  っパねぇ!!


職人というと

師範が「ちが~う!!」と言って自分の不出来な壺を叩き割る
というイメージですが

たぶん狭土さんも気に入らない壁は蹴り倒しているでしょう

ローで




僕もこんなりっぱな職人さんになりたいです。








ガンプラ職人になっ!
スポンサーリンク
同じカテゴリー(テレビ・CM・映画)の記事画像
カズダンス
企業秘密 コカ・コーラのレシピ
中華ガンダム Ver.upで再登場
ソーシャル・ネットワーク  Social Network
セカイユウシャVer2.0リリース
バッチリズム体操
同じカテゴリー(テレビ・CM・映画)の記事
 カズダンス (2011-03-30 01:41)
 企業秘密 コカ・コーラのレシピ (2011-02-17 02:01)
 中華ガンダム Ver.upで再登場 (2011-01-31 01:17)
 年金支給額 0.4%引き下げ決定 (2011-01-28 15:52)
 ソーシャル・ネットワーク Social Network (2011-01-25 12:41)
 セカイユウシャVer2.0リリース (2011-01-21 12:13)

Posted by 黒幕 at 03:29│Comments(2)テレビ・CM・映画
この記事へのコメント
ディモールトなオチですなっ!

ガンプラ蹴たぐられないようにしてくださひ♪

ローで★
Posted by coffeesora at 2007年12月16日 22:53
ちゃんとオチていたでしょうか?
もっと万人ウケするキレ味のある鋭角なオチがないかな~思う今日この頃デス…
精進しマスw
Posted by 黒幕 at 2007年12月17日 17:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。